
ホーム > 単行本 > 特集 > 映画アニメグラフィティ 11人いる!
特集
映画アニメグラフィティ 11人いる!

| 著者名 | 萩尾望都,キティ,プチフラワー編集部 |
| 出版社 | 小学館 |
| 初版発行 | 1986.12.1 |
| 定価 | 1300円 |
| 総頁数 | 151p |
| 叢書名 | A4変形 |
| ISBN | 4-09-104051-9 |
- 作品情報
- アニメーション映画
目次
| 表紙(萩尾望都) |
| ポスター用イラスト | p3 |
| スクリーン再現フィルムストーリー | p10~39 |
| 予告フィルム誌上ミニレビュー | p40~41 |
| プチギャラリー ポスターコレクション | p42~43 |
| 見どころはこれ!!11人の気になるセリフ&名場面 | p44~48 |
| 完全設定資料 | p49~72 |
| 萩尾望都アートギャラリー | p73~80 |
| ※雑誌初出時の扉絵カット10枚,直筆絵コンテ1枚,キャラクターイメージ2枚 |
| MOTO WORLD | p81~88 |
| ※作品集から抽出 |
| 原作大研究!SF用語解説付き | p89~96 |
| 完全収録シナリオ集 | p97~128 |
| まんが・アニメ・ SF ETCしてしまおう(対談:小松左京・萩尾望都) | p129~135 |
| SF・まんが界のオーソリティー、11人からのメッセージ讃歌 | p136~139 |
| “ヴェネ星”の名前を無断拝借(新井素子) |
| 名前を紹介しただけで感謝された(川又千秋) |
| 不滅のカップル タダとフロル!!(栗本薫) |
| 私と少女まんがとの出会い、それは…(小松左京) |
| 10年前に映像化を考えたのだが(辻真先) |
| アニメ化は時遅しか....(手塚治虫) |
| 素晴らしい構成力、設定に脱帽(野田秀樹) |
| アマゾンでの萩尾さんの思い出(松本零士) |
| 不安と期待、パニック寸前(美内すずえ) |
| 現在の萎縮したSF界の刺激に(光瀬龍) |
| 驚異の集中力、ただ者ではありません(山岸凉子) |
| スタッフ、キャストインタビュ | p140~147 |
| オールスタッフ&キャストリスト | p148 |
| ミュージックインフォメーション | p149 |
マンガ夜話
文藝別冊 萩尾望都